【土壌改善】トウモロコシも緑肥に⁉クリーニングクロップを解説

当サイトはAPIを利用しています。

土壌を改善したいけど緑肥って何?
聞いたことあるけどクリーニングクロップって何?
そこで今回はクリーニングクロップを丁寧に解説します!

この記事を読むと…

クリーニングクロップを理解
緑肥が分かる

クリーニングクロップとは…

クリーニングクロップは”お掃除作物”とも呼ばれます

クリーニングクロップの特徴は…
・余分な肥料を吸収
➡市民農園1年目で大活躍

なぜ?
前の使用人がどれだけ肥料を使っていたか分からないから

・吸収した作物が緑肥として活用可能
➡自然農法の1種で人&環境に良い

有名ななクリーニングクロップは…

オススメ作物

トウモロコシ
・クローバー(緑肥)
・ヘアリーベッチ(緑肥)

ヤマワタ
ヤマワタ

今回紹介するのはトウモロコシ!
他に緑肥を知りたい方は下の記事へ!

トウモロコシが選ばれる理由3選

クリーニングクロップの中でトウモロコシを選んだ理由は3つ

その1 収穫できるから

家庭菜園をしている以上収穫したい
同じクリーニングクロップなら「緑肥」よりも食べられる「緑肥」を選んだ方がお得

その2 肥料の吸収率が◎

市民農園は前の使用人がどれ程肥料を使っていたか分からない
そんな時はトウモロコシがお掃除して吸ってくれます!
➡肥料が偏っていても吸肥力が強いため土壌環境を均衡にする

その3 他の植物と異なる”単子葉植物”

多くのの野菜は双子葉植物
トウモロコシは”単子葉植物”
双子葉と単子葉では生息する微生物も異なる
そのため多くの生物が生息し土壌環境が整えられる

オススメの品種~ゴールドラッシュ~

出典:サカタのタネ公式サイト

ゴールドがラッシュ( ´∀` )
良い名前や~

取扱会社サカタのタネ
特徴・とにかく甘い
家庭菜園向きで育てやすい
・90日で収穫
・倒れにくい
イネ科
価格463円(税込)
トウモロコシの代表的な品種
ヤマワタ
ヤマワタ

土壌も改良するのに食べられるなんて!

おまけ~トウモロコシの茎葉を緑肥~

トウモロコシは肥料を吸収する力が凄まじいと説明しました。
ということは葉も肥料が多く含まれています

つまり…実を収穫し終えたら細かく分解して緑肥にできる

トウモロコシの茎&葉を緑肥

土壌の分解を早めるために細かく刻む
緑肥として優秀だが、固形物なので分解に時間がかかる
➡2カ月程度は必要

ヤマワタ
ヤマワタ

ついでにトウモロコシは鮮度が落ちるのが早いから収穫したらすぐに食べよう!
これぞ家庭菜園の醍醐味ですね!

タイトルとURLをコピーしました