【栽培容易】ワケギ栽培に最適なプランターサイズを解説

当サイトはAPIを利用しています。

どうも、ワケギは畑の隅で栽培するヤマワタです。


ネギと玉ねぎの交配で生まれた「ワケギ」

ネギよりも葉が柔らかく食べやすいため、和え物として調理されることが多い野菜です!

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

ワケギは非常に栽培が容易です!
悩むとしたら鉢のサイズ…。

サイズを大きく間違えると生育不良になることも…。

そこで今回はワケギの適切なプランターサイズを解説します!

お知らせ情報

・今日のAmazonタイムセール
ガーデニング用品以外の日用品もお買い得です

結論

さっそく結論から入ります!

奥行×幅×深さ=約20㎝×45㎝×25㎝
(2条蒔きで株間は約10㎝=6株~8株)

ここからはそれぞれのサイズを解説します。

奥行と幅は狭くてもよく育つ

奥行×幅=約20㎝×45㎝で苗を8株植えられます。
奥行や幅が広すぎても水やりが大変なので20㎝以上あれば十分です。

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

直径30㎝の鉢で4株栽培が可能です!

深さはなくて良い

ワケギは生育力が強く、真冬以外はよく育ちます

しかしプランターで育てる場合は深さに気を付けないと生育力が落ちることも…。

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

深さが必要ない理由は2つあります!

【理由】
1.根の浅い野菜だから
浅型のプランターで効率よく栄養を吸収します
根腐れの原因となり収量が減ってしまう

2.排水性の向上
浅型の鉢やプランターは排水性に優れています
ワケギは水がたまると根腐れが起きやすくなります

ココ見て!

深型は根腐れの原因になります
吸収できない水が多くなり過湿します

鉢底に穴があるのがオススメです
通気性・排水性が向上し元気に育ちます

≫Amazonで月に500個売れる液肥で野菜を育ててみた!

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

ここからはワケギ栽培に最適なプランターや鉢をご紹介します。

オススメのプランター

通気性・排水性が向上した脚つきプランター

販売元アップルウェアー
サイズ奥行×幅×深さ=約28.8㎝×55㎝×19㎝
土容量約12L
価 格723円(税込)
価格は2024年10月6日現在(Amazon)
ココ見て!

通気性と排水性の向上
➡スノコが付属され土中に空気が入りやすくなります

脚つきのプランター
地面から離れるので熱を直接受けず根を守れます
➡またナメクジの被害も減らせます

支柱穴付き
防虫ネットも挿せますので葉物野菜と相性抜群です

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

色がグリーンのみです。

\一回り小さいサイズも展開しています/

野菜がぐんぐん育つ鉢

根が絡みにくい鉢

販売元アップルウェアー
サイズ直径×深さ=約33.2㎝×27㎝
土容量約14L
価 格665円(税込)
価格は2024年10月6日現在(Amazon)
ココ見て!

スリット付きの鉢
根が絡みづらく、効率よく栄養を吸収できます

通気性・排水性の向上
鉢底に多くの穴があり、根の呼吸を手助けします

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

軽量なので日当たりの良い場所に運ぶのがラクです。

他にも解説中

最後までお読みいただきありがとうございます。

今回はワケギ栽培に最適なプランターサイズを解説しました。



当サイトは家庭菜園に特化した記事が120記事以上公開中です!

【栽培9年】育てやすい人参のオススメ品種を5つ紹介
人参は様々な種類が多くて悩んでいる方は必見です。人参を栽培している私が5つまで絞りました。今回ご紹介の方法は「特徴・内容量・価格」と重要な情報を簡潔にまとめています。ぜひ参考にしてください。
【万能堆肥】豚ぷん堆肥の特徴と使用方法について解説
動物性堆肥の中でも少し印象が薄い「豚ぷん堆肥」。実は鶏ふん堆肥と牛ふん堆肥のいい所をとった万能な堆肥なのです!今回はそんな豚ぷん堆肥の使い方や注意点、特徴を解説していきます。
【コンパニオンプランツ】小松菜と相性の良い野菜を混植
自然農法で有名な混植(コンパニオンプランツ)。今回は小松菜で実際に検証してみました。小松菜と相性◎なキク科のサニーレタス。もう1つは独特な香りを放つユリ科のニラ。どちらも相性は良いのですが、私が選んだのは…
【野菜栽培士】生育旺盛な大根のオススメ人気品種を6つ紹介
家庭菜園で大人気なダイコン。人気だからこそ品種が多くてどれが良いか分からない。そこで大根栽培歴8年目の私が6つまで絞りました。どれも作りやすく夏撒き・秋撒きと平等にご紹介!ぜひ何を植えるか迷っている方は参考にしてください!
【栽培歴9年】オクラの育てやすくて美味しい品種5つを紹介
夏の季節に綺麗な花を咲かせるオクラ。野菜の中でトップクラスに美しいです。そんなオクラですが人も美しく健康にさせます!今回は5つの育てやすい品種を解説します!日持ちする品種もご紹介!ぜひ参考にしてみてください!
【プランター】12月に植える野菜を8つ紹介【野菜栽培士】
1年の終わりを迎える12月。そんな12月はとても寒く植える野菜も少なくなります。それでも寒さに強い野菜を8つご紹介します。また栽培方法のコツも一緒に解説しているのでぜひ最後までご覧ください。


≫プランター菜園者必見の超オススメの培養土5選

≫培養土や肥料が余った時に保管できる園芸専用のケースを紹介

インスタグラムを始めました!
ヤマワタ

野菜栽培士の資格取得済
野菜よりも土づくりを好む人間です。
微生物資材や肥料、堆肥で検証するのが大好きです。
今年で野菜作り9年目になりました。

・検証してほしいこと
・お仕事の依頼は以下からお願いします。
ninnjinn.no.ha@gmail.com

ヤマワタをフォロー!
タイトルとURLをコピーしました