【野菜栽培士】サニーレタスがプランターで元気に育つ方法を解説

当サイトはAPIを利用しています。

どうも、焼き肉で必ずサンチュを注文するヤマワタです。

非常に家庭菜園で人気なサニーレタス

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

サニーレタスはプランター栽培が圧倒的に多い野菜です。

プランターで育てると新鮮なまま食べられるのが良いですよね!
家庭菜園の醍醐味です!

そこで今回はプランターで育てるサニーレタスの栽培方法を解説します。

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

収穫する際の注意点も解説するので最後までご覧ください!

お買い得情報

Amazonの”ほしい物”ランキング
DIY・工具・ガーデンのランキングはこちら

楽天市場のお買い得商品
楽天スーパーDEALはこちら

≫サニーレタスが元気に育つアイテムを3つ紹介

栽培前に用意するもの

サニーレタスは害虫被害の多い野菜です。
そのため栽培前に揃えておくと便利なものがあります。

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

あると便利なものをご紹介します。

【栽培前に用意するもの】
手袋
➡葉裏に害虫がいて、素手で触れるとかぶれます

防虫ネット
➡プランター用のネットも販売されています

液体肥料
➡希釈するだけなので効果的で経済的です

土づくり

土づくりは畑や農園とプランターで異なります。

項目プランター畑・農園
石灰なし種蒔き・植付けの2週間以上前に撒く
肥料培養土を投入種蒔き・植付けの1週間前に施肥
畝高約20㎝約10㎝
畝幅約20㎝~40㎝約30㎝
プランターの場合は2株と仮定しています
<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

石灰は1㎡当たり一握りが目安です。
元肥も1㎡当たり一握りが目安です。

ココ見て!

日当たりと風通しの良い場所がオススメです

浅型プランターが良く育ちます

培養土は粒が大きい通気性の良いのがオススメです
➡根の呼吸がしやすいので良く育ちます

≫サニーレタスが元気に育つ最適なプランターサイズ

種蒔き

種からの栽培も可能です


ただ、初心者さんはオススメしません

理由は2つあります。

【理由】
1.初期成育がゆっくりで効率が悪いから
2.苗が細く栽培するのは少し難しい


サニーレタスは種が苗になるまで時間が掛かります
さらに育苗期は細く折れやすいため育てるのが少し難しいです

ココ見て!

・種からの栽培は少々難しいです
➡苗から育てて一通り経験するのがオススメです

栽培期間の短いリーフレタスグリーンが初心者は育てやすいです


苗の場合は土に植えてパッと収穫なので簡単に栽培できます!

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

まずは苗から収穫までを経験するのも大切です。

≫ハイポニカ液体肥料の効果を野菜で検証しました

苗の植え方

赤色のサニーレタスは食害に遭いにくいです。

ここからは苗の植え方を解説します。

簡単な4ステップで植付けが可能です。

【植付け方法】
1.苗ポットが地面から少し出るくらい穴を掘る

2.穴に水をたっぷり与える

3.苗を入れる

4.しっかり鎮圧する

ココ見て!

根を傷つけないようにポットから抜きます

希釈したリキダスを掘った穴に注ぐと生育促進します

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

株間は約20㎝で十分です。
苗をしっかり鎮圧しましょう!

お買い得情報

Amazonの”ほしい物”ランキング
DIY・工具・ガーデンのランキングはこちら

楽天市場のお買い得商品
楽天スーパーDEALはこちら

苗の選び方

ホームセンターや種苗店でサニーレタスの苗が販売されています。
その際に2点確認するポイントがあります。

【ポイント】
1.葉が黄化していない

2.葉先がピシっとして萎れていない

ココ見て!

葉裏に害虫がいないことも確認します

肉厚な葉があるとオススメです

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

葉が黄化の場合は少し弱い体質かもしれません。

活力液や液体肥料を活用


プランター栽培の場合、液肥を利用すると非常に楽です。

≫ハイポニカ液体肥料で野菜を育ててみた結果はこちら


1週間に一度の施肥で十分
ズボラな私も続けられました

葉菜類で検証しました
➡サニーレタスも葉菜類なのでオススメです

葉色の向上
詳しい内容はこちらの記事から

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

ハイポニカ液肥を使ってどれくらいの効果があるか検証しました。

お買い得情報

Amazonの”ほしい物”ランキング
DIY・工具・ガーデンのランキングはこちら

楽天市場のお買い得商品
楽天スーパーDEALはこちら

収穫

葉が少し固くなったら収穫できるサインです。
ここで収穫する際の注意点があります!

葉元から剝がして収穫

葉元で収穫する理由は2つ!

【理由】
1.見栄えの良い形で収穫できる

2.苗が傾かない
葉先を引っ張ると苗が傾くので重心の近くの茎付近から収穫

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

葉を下に押す感じで収穫すると簡単に千切れます!

お買い得情報

Amazonの”ほしい物”ランキング
DIY・工具・ガーデンのランキングはこちら

楽天市場のお買い得商品
楽天スーパーDEALはこちら

天気の良い日に収穫

天気の良い日に収穫する理由はたった1つ!

【理由】
1.苗が病気にならないため
雨の降る日に葉を収穫すると切った場所から病原菌が入る可能性アリ

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

雨の影響で土の跳ね返りから病気になることも…。

防虫ネット

葉菜類を栽培するなら防虫ネットがオススメです!

防虫ネットは害虫を防除するだけではありません。
・強風から苗を守る
・雑草の防止

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

害虫による食害も減り収量も増えます。
防虫ネットは一石四鳥!

\今だけガーデニング用品がお買い得/

栽培が容易なサニーレタス

最後までお読みいただきありがとうございます

今回はサニーレタスの栽培方法について解説しました。

プランター栽培が不安な方はキットから育てるのもアリです。

≫用意するものなし!サニーレタスの栽培キット4選

お買い得情報

Amazonの”ほしい物”ランキング
DIY・工具・ガーデンのランキングはこちら

楽天市場のお買い得商品
楽天スーパーDEALはこちら

当サイトは家庭菜園に特化した記事が130以上ございます。

【栄養学】”野菜の秘密”を読んで学んだ4つのこと【野菜栽培士】
家庭菜園をしていると野菜がとても愛着がわいてきます。そこでさらに野菜のことについて知るために今回はオススメの本を1冊ご紹介します。その本は”野菜の秘密”です。少し物騒なタイトルですが、内容はかなり有益です。
【予防が大事】エンドウ豆の病害虫対策と駆除方法を解説
甘くて美味しいエンドウ豆。収穫時期でスナップエンドウやサヤエンドウなど分類できます。そんなエンドウ豆は害虫からも人気な野菜です。そこで今回はエンドウ豆の病害虫対策と予防方法を解説します。
【野菜栽培士】ミニトマトの育て方と成功するコツを解説
家庭菜園で大人気のミニトマト。品種も多くとても美味しい野菜です。そんなミニトマトは比較的に育てやすいです。ただ病害虫の被害が多いので注意が必要です。そこで今回はミニトマトの育て方と栽培のコツを野菜栽培士が解説します。うまく育つ方法をご紹介しているので最後までご覧ください。
【野菜栽培士】そら豆の育て方と栽培のコツを分かりやすく解説
新鮮なそら豆は食べると止まりません。それが家で食べられます。しかもスーパーで買うよりかなり安く済みます。そこで今回はそら豆の育て方を解説します。うまく育つコツを野菜栽培士が丁寧に解説します。
【初心者必見】玉ねぎの育て方と栽培のコツを分かりやすく解説
どうも、玉ねぎはいくらあっても困らないヤマワタです。ヤマワタお金と玉ねぎは同価値です…。さすがに違うか。そんな料理で重宝される玉ねぎは家庭菜園で人気です。栽培も難しくなく、管理も少ないのが人気な理由で…
インスタグラムを始めました!
ヤマワタ

野菜栽培士の資格取得済
野菜よりも土づくりを好む人間です。
微生物資材や肥料、堆肥で検証するのが大好きです。
今年で野菜作り9年目になりました。

・検証してほしいこと
・お仕事の依頼は以下からお願いします。
ninnjinn.no.ha@gmail.com

ヤマワタをフォロー!
タイトルとURLをコピーしました