どうも、焼き肉で必ずサンチュを注文するヤマワタです。
非常に家庭菜園で人気なサニーレタス。
サニーレタスはプランター栽培が圧倒的に多い野菜です。
プランターで育てると新鮮なまま食べられるのが良いですよね!
家庭菜園の醍醐味です!
そこで今回はプランターで育てるサニーレタスの栽培方法を解説します。
収穫する際の注意点も解説するので最後までご覧ください!
栽培前に用意するもの
サニーレタスは害虫被害の多い野菜です。
そのため栽培前に揃えておくと便利なものがあります。
あると便利なものをご紹介します。
土づくり
土づくりは畑や農園とプランターで異なります。
石灰は1㎡当たり一握りが目安です。
元肥も1㎡当たり一握りが目安です。
種蒔き
種からの栽培も可能です
ただ、初心者さんはオススメしません
理由は2つあります。
【理由】
1.初期成育がゆっくりで効率が悪いから
2.苗が細く栽培するのは少し難しい
サニーレタスは種が苗になるまで時間が掛かります
さらに育苗期は細く折れやすいため育てるのが少し難しいです
苗の場合は土に植えてパッと収穫なので簡単に栽培できます!
まずは苗から収穫までを経験するのも大切です。
苗の植え方
ここからは苗の植え方を解説します。
簡単な4ステップで植付けが可能です。
【植付け方法】
1.苗ポットが地面から少し出るくらい穴を掘る
2.穴に水をたっぷり与える
3.苗を入れる
4.しっかり鎮圧する
株間は約20㎝で十分です。
苗をしっかり鎮圧しましょう!
苗の選び方
ホームセンターや種苗店でサニーレタスの苗が販売されています。
その際に2点確認するポイントがあります。
【ポイント】
1.葉が黄化していない
2.葉先がピシっとして萎れていない
葉が黄化の場合は少し弱い体質かもしれません。
活力液や液体肥料を活用
プランター栽培の場合、液肥を利用すると非常に楽です。
・1週間に一度の施肥で十分
➡ズボラな私も続けられました
・葉菜類で検証しました
➡サニーレタスも葉菜類なのでオススメです
・葉色の向上
➡詳しい内容はこちらの記事から
ハイポニカ液肥を使ってどれくらいの効果があるか検証しました。
収穫
葉が少し固くなったら収穫できるサインです。
ここで収穫する際の注意点があります!
葉元から剝がして収穫
葉元で収穫する理由は2つ!
【理由】
1.見栄えの良い形で収穫できる
2.苗が傾かない
➡葉先を引っ張ると苗が傾くので重心の近くの茎付近から収穫
葉を下に押す感じで収穫すると簡単に千切れます!
天気の良い日に収穫
天気の良い日に収穫する理由はたった1つ!
【理由】
1.苗が病気にならないため
➡雨の降る日に葉を収穫すると切った場所から病原菌が入る可能性アリ
雨の影響で土の跳ね返りから病気になることも…。
防虫ネット
葉菜類を栽培するなら防虫ネットがオススメです!
防虫ネットは害虫を防除するだけではありません。
・強風から苗を守る
・雑草の防止
害虫による食害も減り収量も増えます。
防虫ネットは一石四鳥!
栽培が容易なサニーレタス
最後までお読みいただきありがとうございます。
今回はサニーレタスの栽培方法について解説しました。
プランター栽培が不安な方はキットから育てるのもアリです。
≫用意するものなし!サニーレタスの栽培キット4選
当サイトは家庭菜園に特化した記事が130以上ございます。