どうも、多少の害虫被害(食害)は仕方ないと思っているヤマワタです。
白菜やキャベツを育てて”食害0”は難しいと感じています。
そんな害虫に人気な白菜の育て方を解説します。
白菜は品種により大きく異なりますが栽培期間は約90日です。
少し長いので初心者さんは難しく感じてしまう方もいます。
ただ白菜で重要なのは防虫対策です。
防虫さえすれば成功しやすくなります。
反対に害虫被害が多ければ失敗しますので要注意です!
まずは白菜の概要に触れてから育て方を解説します。
白菜の概要
まずは白菜の科名や最適な条件を解説します。
科 名 | アブラナ科 |
播種時期 | 7月~9月 |
植付け時期 | 7月下旬~10月中旬 |
連作障害 | あり(2年) |
株 間 | 約40㎝ |
発芽適温 | 約15℃~30℃ |
生育適温 | 約15℃~25℃ |
土壌酸度 | ㏗6.0~6.5 |
種蒔きの時期が重要です。
播種時期を過ぎると葉が大きくなりにくくなります。
土づくり
白菜の土づくりを解説します。
白菜の土づくりのコツは3つあります。
土壌酸度計が1つあれば安心です。
根こぶ病は「アブラナ科」に発生します。
項目 | 畑・農園 | プランター |
---|---|---|
石灰 | 種蒔き・植付けの2週間以上前に撒く | なし |
元肥 | 種蒔き・植付けの1週間前に撒く | 野菜用培養土 |
畝高 | 約15㎝ | 約40㎝ |
畝幅 | 約60㎝ | 奥行×幅=30㎝×60㎝ |
石灰の分量は1㎡当たり一握りです。
元肥は1㎡当たり「一握り+1つまみ」で施肥します。
種蒔き
白菜の種蒔きは2回できます。
春蒔きと秋蒔きです。
春蒔きは害虫が多くなってくるので難易度が高いです。
初心者さんは秋蒔きがオススメです。
地域 | 播種時期 |
---|---|
冷涼地 | 2月下旬~3月、7月中旬~8月 |
温暖地 | 2月下旬~3月中旬、7月下旬~9月中旬 |
暖 地 | 2月中旬~3月中旬、8月~10月上旬 |
白菜の種蒔きはポット育苗と直播き栽培の2つがあります。
まずはポットの種蒔きから解説します。
【種蒔き(ポット編)】
1.ポットを用意します
2.ポットに土を入れて深さ1㎝の穴を作ります
3.種が重ならないように3粒蒔きます
4.覆土をして軽く鎮圧します
5.灌水させます
ポット蒔きの穴は深さ約1㎝、直径は約3㎝です。
【種蒔き(直播き編)】
1.深さ1㎝、直径約4㎝の穴を作ります
2.穴と穴の間は約45㎝空けます
3.種が重ならないように4粒蒔きます
4.覆土をして軽く鎮圧します
5.灌水させます
植付け
白菜の植付け時期も種蒔きと同様に2回あります。
地域 | 植付け時期 |
---|---|
冷涼地 | 3月中旬~9月、8月~9月上旬 |
温暖地 | 3月~4月中旬、8月下旬~9月 |
暖 地 | 3月、8月下旬~10月 |
白菜の植付けは遅れると結球しないことがあります。
なるべく最適な時期に植付けするとよく成長します。
【植付け方法】
1.土が乾燥している場合は水やりを軽くします
2.ポットより少し大きい穴を作ります
3.穴に水を少量入れます
4.根が傷つかないように苗を取り出します
5.穴に苗を入れます
6.土寄せをして鎮圧します
初心者さんは苗から始めることをオススメします。
まずは苗から育てて、経験してから種を購入した方が不安なく始められます。
追肥&土寄せ
白菜の基本的な育て方は元肥で栽培します。
ただ白菜の元気がない場合に追肥をするとよく育ちます。
元肥が少ないと葉が大きくならず結球しないこともあります。
そのため元肥はしっかり施肥します!
追肥 | 畑・農園 | プランター |
---|---|---|
1回目 | 結球前に1株一つまみを追肥 | 植付けから約3週間後に1株一つまみを追肥 |
2回目 | 様子を見て1株ひとつまみを追肥 | 1回目の追肥から3週間後に1株一つまみを追肥 |
元肥をしっかり施肥すれば追肥なしで収穫できます。
液肥で追肥をすると非常に楽です。
ハイポニカ液体肥料を使用した検証記事があります。
肥料を撒いた後に土寄せをします。
株が倒れないように株元にしっかり寄せて行います。
寒さ対策
白菜は霜に当たると葉が大きく傷ついてしまいます。
そのため寒さ対策をすると失敗が少なくなります。
【対策】
1.白菜の上に不要な葉を被せます
2.不織布を被せます
白菜は寒さに強いので少しの霜対策で十分です。
寒ければ寒いほど、甘さが増します。
害虫対策
白菜は害虫被害の多い野菜です。
食害を0にするのはとても難しいです。
害虫忌避に効果のあったアイテムを3つご紹介します。
【害虫予防アイテム】
1.防虫ネット
➡害虫だけでなく強風対策になります
2.黄色粘着シート
➡害虫の習性を活かして黄色に飛びつかせます
3.ニームオイル
➡害虫の食欲を減退させます
収穫
白菜の収穫は触って確かめます。
確認が取れたら、結球部分を傾けます。
傾けると根元が見えるので、ナイフで切ります。
➡株元は意外と固いので手を切らないように注意してください
白菜やキャベツ、ブロッコリーを育てる方はナイフが必要です。
収穫する時は十分に注意してください。
まずはミニ白菜
最後までお読みいただきありがとうございます!
今回は白菜の育て方を解説しました。
栽培管理が多いのでまずは期間の短い「ミニ白菜」がオススメです。
当サイトは家庭菜園に特化した記事が120以上ございます。