【野菜栽培士】バジルに最適なプランターサイズの選び方を解説

当サイトはAPIを利用しています。

どうも、バジルはトマトと混植するヤマワタです。

✓”おうち”でバジルを育てたい!

✓バジルのプランターサイズってどれくらい?

✓おすすめのプランター・鉢が知りたい!

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

こんな疑問や悩みを野菜栽培士が解決します!

ハーブの題名である「バジル」。

とても香りが良く、家庭菜園で人気なハーブです。

そんなバジルを家で育てたいと思う方も多くいます。

そこで、今回はバジルに最適なプランターサイズを解説します!

X(旧ツイッター)を始めました!
ヤマワタ

野菜栽培士
土壌医(土づくりアドバイザー)
野菜よりも土づくりを好む人間です。
微生物資材や肥料、堆肥で検証するのが大好きです。
今年で野菜作り9年目になりました。

・検証してほしいこと
・お仕事の依頼は以下からお願いします。
ninnjinn.no.ha@gmail.com

ヤマワタをフォロー!

バジルのプランター・鉢サイズ

さっそく、バジルのプランター・鉢サイズを解説します!

バジルのプランター・鉢のサイズで重要なのは「高さ」です。

【高さが重要な理由】
✓バジルの根は深くないから
➡高さを間違えると生育不良になることがあります

【バジルのプランター・鉢サイズ】
直径×高さ=約25㎝×20㎝
(バジル1株の場合)

奥行25㎝×幅50㎝×高さ20㎝
(2株で栽培する場合)

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

これらのサイズにした理由を2つ解説します!

(1/2)幅が25㎝以上の理由

バジルは葉が繁茂するハーブです。

バジルの葉は約20~25㎝に広がります。

そのため、奥行や幅が25㎝以上あると栽培管理が便利です。

【奥行・幅が25㎝以上の理由】
✓葉の広がるサイズが20~25㎝

✓奥行・幅を葉の広域とシンクロさせて栽培管理がラクに!
➡ネットの設置や害虫の発見が容易になります

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

あまりに狭いと、生育制限かかり大きくならないこともあります!

(2/2)高さ20㎝の理由

バジルは根が深くないハーブです。

根が浅くはないので、高さ20㎝の一般的な高さで栽培します。

【高さ20㎝の理由】
✓プランター・鉢の標準の高さ
➡バジルのような根に丁度良いサイズ

✓排水性が良いから
➡バジルは過湿を嫌うので高さのない鉢・プランターがおすすめです

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

ここからはオススメの鉢・プランターをご紹介します!

(1/2)おすすめの鉢

根っこも喜ぶ、快適設計!

風通し、水はけ抜群の鉢ロゼアポット

鉢底に脚がついて、地面の熱がこもりにくい!

バジルに合うカラーで、食卓にハーブを。

\通気性・排水性が抜群!/
販売元アップルウェアー
サイズ直径×高さ=24㎝×23.5㎝
カラーグリーン・ブラウン
価 格793円(税込)
価格は2025年3月25日現在(Amazon)

(2/2)おすすめのプランター

脚付きだから、根っこがイキイキ!

熱がこもりにくいアイリスオーヤマ足付プランター

根の呼吸をサポートする底面メッシュ構造!

排水性・通気性がよく、食卓にバジルの香りを。

\Amazonはガーデニング用品がお買い得/
販売元アイリスオーヤマ
サイズ幅×奥行×高さ=約65.4㎝×23.9㎝×23.6㎝
土容量約22L
価 格1,250円(税込)
価格は2025年3月25日現在(Amazon)

香りを強くさせる活力液

香りが強い、ハーブを育てたい!

そんな悩みがあるなら、「土母プレミアム」がオススメです。

「土母プレミアム」は光合成細菌が入った植物活力液!

【光合成細菌の3つのパワー】
1.糖度・収量UP!

2.葉・果実の色を鮮やかに品質UP!

3.病害の抑制効果

\野菜・ハーブ・観葉植物に使える活力液/

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます

今回はバジルが元気に育つ最適なサイズを解説しました。

直径×高さ=約25㎝×20㎝
(バジル1株の場合)

奥行25㎝×幅50㎝×高さ20㎝
(2株で栽培する場合)

【おすすめのプランター】
・底面に穴の排水性抜群「ロゼアポット
・足つきで熱がこもりにくい「足付プランター

当サイトは家庭菜園に特化した記事が160以上ございます。

X(旧ツイッター)を始めました!
ヤマワタ

野菜栽培士
土壌医(土づくりアドバイザー)
野菜よりも土づくりを好む人間です。
微生物資材や肥料、堆肥で検証するのが大好きです。
今年で野菜作り9年目になりました。

・検証してほしいこと
・お仕事の依頼は以下からお願いします。
ninnjinn.no.ha@gmail.com

ヤマワタをフォロー!
タイトルとURLをコピーしました