子供から大人まで幅広く人気なインゲン。
今回はつるなしインゲンのオススメ品種をご紹介!
個人的につるなしの方が栽培管理はラクです!
栽培歴6年が選ぶつるなしインゲンは5つです。
ぜひ参考にしてください!
解説するインゲンは5種類
・アーロン
➡個人的に最も作りやすい品種
・れんたろう
➡インゲンをたくさん食べたい人にオススメ
➡とにかく多収穫な品種
・セリーナ
➡生育良好で育てやすい
・恋みどり
➡生育旺盛で特別な管理は少ない
・テンダーグリーンPB
➡たった約50日で収穫できる品種
成功しやすい”アーロン”
失敗が少なく作りやすい品種
【特徴】
・失敗が少ない
➡発芽率80%
・栽培管理がラク
➡支柱を立てて、倒れるのを防ぐだけ
販売元 | サカタのタネ |
播種時期 | 寒冷地:5月~6月 温暖地:4月~5月、8月 暖 地:4月~5月上旬、8月中旬~9月中旬 |
価 格 | 330円(税込) |
今年はインゲンを買わない”れんたろう”
莢の量がメチャクチャ多い品種
【特徴】
・スーパーでインゲンを買わなくなる
➡収量がとにかく多い
・栽培管理がラク
➡実が多く、葉が小さいので育てやすい
販売元 | サカタのタネ |
播種時期 | 寒冷地:5月中旬~7月中旬 温暖地:4月~5月中旬、8月 暖 地:4月~5月上旬、8月中旬~9月中旬 |
価 格 | 297円(税込) |
スーパーのインゲンの値段を見て得した気分になれます!
丈夫だから育てやすい”セリーナ”
家庭菜園に適している品種
➡草勢が強く勝手に大きく育つから特別な管理は少ない
【特徴】
・すくすく成長する
➡生育旺盛で作りやすい
・意外と早く実がなる
➡種を蒔いて2カ月ない位に収穫
・欠点が見当たらない
➡家庭菜園で人気な理由の1つ
販売元 | サカタのタネ |
播種時期 | 寒冷地:5月中旬~6月中旬 温暖地:4月~5月中旬、8月 暖 地:4月~5月上旬、8月~9月中旬 |
価 格 | 897円(税込) |
風味が良くゴマ和えが絶品”恋みどり”
たくさん採れて美味しい品種
【特徴】
・支柱があると良く育つ
➡草丈が50㎝以上になるので支えが必要
・味が良くスーパーで販売される
➡家で栽培が成功したらおトク
・ゴマ和えが美味しかった
販売元 | タキイ種苗 |
播種時期 | 寒冷地:5月下旬~7月上旬 温暖地:5月上旬、8月上旬 |
価 格 | 352円(税込) |
たった50日で収穫”テンダーグリーンPB”
成長が目で見えるくらい早い極早生な品種
【特徴】
・今すぐにインゲンを育てたい方にオススメ
➡たった50日で収穫できる
・蒔き方で長期間収穫可能
➡収穫期間が短いが草勢は強いので約2週間ずらして蒔くと長期で楽しめる
・農園でも愛されている
➡回転率が良いからプランターや農園に向いている品種
販売元 | トーホク種苗 |
播種時期 | 寒冷地:4月~7月上旬 温暖地:4月~7月 暖 地:3月下旬~9月上旬 |
価 格 | 220円(税込) |
マメ類は鳥の被害に気を付ける
マメ類は他の野菜と比べて鳥の大好物!
一度被害に遭うと鳥は何度も食べに来るので対策は必要です!
【対策】
・防鳥テープ
➡キラキラ光るテープで鳥の警戒レベルを上げる
・防虫ネット
➡物理的に来ないように対策する
➡害虫対策にもなるので個人的にオススメ
ラクに対策できる防虫ネット
毎回ネットを外すのは面倒な方へ!
プランターにすっぽり置くだけで、防虫・防鳥になる便利アイテムです!
【特徴】
・置くだけで対策
➡いちいちネットを外すなどという作業が無い
・ほとんどのプランターが入る
➡大きい防虫ネットだからすでに持っているプランターにも使える
➡小さいサイズもあります
美味しいインゲンを育てよう
今回は初心者でも育てやすいつるなしインゲンの品種を5つご紹介しました!
どれも家庭菜園で人気な品種なのでぜひ参考にしてください!
突然ですが、プランター栽培で培養土が余ることってありませんか?
余った土はそのままにしておくとカビが生えたりすることも…。
そこで余った土や肥料、園芸道具まで保管できるケースを解説中です!
≫土や肥料の保管にピッタリな園芸専用保管ケースを4つ紹介!