【育て方】大根が元気に育つ栽培方法を解説【栽培歴9年】

当サイトはAPIを利用しています。

どうも、大根栽培9年目になるヤマワタです。

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

今まで15種以上の大根を育ててきました。


大根は家庭菜園で非常に人気な根菜です!

ミニサイズから40㎝以上の大きい大根までと多くの品種があります。
そんな大根は生育旺盛で比較的育てやすい野菜

ただ栽培管理が少し多いので初心者は注意が必要です。

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

害虫対策や追肥、土寄せなど少々管理が多い野菜です!

今回は大根栽培が初めての方にも分かりやすく解説します!

Amazon今だけガーデニング用品がお買い得
詳しいタイムセール商品こちら

≫大根栽培の前に揃えたい園芸道具を紹介!

土づくり

ここからは大根の土づくりを解説します。

項目プランター畑・農園
石灰なし種蒔きの2週間以上前に撒く
元肥培養土種蒔きの1週間前に撒く
畝高約35㎝~40㎝約15㎝
畝幅約30㎝~40㎝約60㎝
<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

石灰は1㎡当たり一握りで撒きます。
元肥も1㎡当たり一握りで撒きます。

畑・農園の土づくりで気を付けることは2つあります。

【ポイント】
石や土塊を取り除く
又根になり根が成長しにくい環境になります
避けた根から大根が病気になることもあります

深く耕す
空気が土中にたっぷり入るように耕します

≫大根が元気に育つプランターサイズを解説しています

種まき


種蒔きの方法は4ステップです

1.土が乾燥しているなら灌水させます

2.深さ約1㎝、直径約6~8cmの穴を作ります

3.穴に5粒ほど重ならいように蒔きます

4.しっかり鎮圧します

ココ見て!

大根は発芽率が良いです
発芽するか心配だからと言って蒔きすぎに注意

大根は根の活着が重要な根菜です
根が土と活着するように鎮圧はしっかり行います

大根の株間は約30㎝です。

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

大根は春と夏蒔きが適期です。
害虫被害の少ない夏~秋蒔きがオススメです。

≫プランターで育てられる生育旺盛な大根を紹介!

間引き

大根栽培において”間引き”は重要です。

収穫するまでに間引きを2回行います。

間引き

1回目は本葉が2枚
一カ所の穴に2株残します
筋蒔きなら株間8㎝にします

2回目は本葉が5枚
1株にして収穫まで栽培します
筋蒔きなら株間約20㎝

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

間引きする時の注意点を解説します。

【注意点】
土を押さえて間引きします
他の株も一緒に抜かれることがあるので土を押さえます

大きい株でも間引きます
茎が伸びすぎているものは徒長していて根が大きくならないことがあります

≫大根を育てる前に揃えたい園芸道具を紹介

土寄せ&追肥

また大根は追肥と土寄せセットで行います。

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

大根の周囲に肥料を撒いた後、土寄せをすれば効率的です。

追肥は収穫までに施肥します。
それぞれ追肥のタイミングを解説します。

【追肥のタイミング】
1.本葉が5枚出て2回目の間引き後に追肥

2.本葉が10枚出た時に追肥

ヤマワタ
ヤマワタ

様子を見て元気がない場合は3回施肥して問題ないです!

ココ見て!

プランター栽培の土寄せは新しい培養土を投入します

畑・農園での土寄せは株周りの土を持ってきます

・どちらも根がグラつかないようにしっかり寄せます

≫話題の液肥で検証したら効果絶大だった件について

水やり

水やりでの注意点は3つあります。

【注意点】
土が乾いたら水やり
とくに幼苗期は重要です

折れないように注意
幼苗はヒョロヒョロで苗が折れやすい
水さしで与えるのもオススメです

病気に注意
水やりで土の跳ね返りから病気が発生することがあります
藁やマルチを張るのもオススメです

Amazon今だけガーデニング用品がお買い得
詳しいタイムセール商品こちら

害虫対策

大根は葉が大きく害虫に狙われやすいので注意です。

害虫対策には”防虫ネット””黄色粘着シート”がオススメです。

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

防虫ネットの有無で収量も変わるため必須です。

≫大根と人参で混植したら害虫被害が0でした!

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます!

まとめ

・プランターは深型、畑は深く耕す

・種まきは秋がオススメ
1か所に5粒の点撒き

・間引きは2回
本葉が2枚と5枚の時

・追肥と土寄せはセット

・害虫対策が必須

当サイトは家庭菜園に特化した記事が100以上ございます。

【多収穫】ブロッコリーを長く栽培する育て方を解説
指定野菜に選出されたブロッコリー。家庭でも人気なため家庭菜園で栽培する方も多いです。そんなブロッコリーはうまく育てばたくさん収穫できます。今回は土づくりから収穫まで分かりやすく解説します。ぜひ最後までご覧ください。
【栽培9年】サニーレタスを育てる前に必要なアイテム3選
家庭菜園でとても人気なサニーレタス。育てやすく収穫も早いのが人気な理由です。そんなサニーレタスは今年で栽培9年目になります。そこでサニーレタスを成功するのに必要なアイテムを3つご紹介します。ぜひ参考にしてください!
【効果抜群】ハイポニカ液体肥料で野菜を育てた結果が凄い
野菜を育てることは本当に楽しい。9年も育てていると色んな検証をしたくなります。そこで今回は花友フェスタで見つけた”ハイポニカ液体肥料”を使用して検証します。実際に使うと驚きの結果がありました!使い方も詳しく解説していますので最後までご覧ください。
大葉(シソ)の摘心や追肥、育て方を解説【香りをそのまま】
非常に生育旺盛な大葉(シソ)。どこからか飛んできた種が落ちて育つほどあらゆる環境で栽培可能です。そんな大葉を風味豊かにするには「摘心」や「花摘み」が必要です。他にも風味を落とさない収穫方法も解説しますので、最後までご覧ください!
【多収穫】バジルが元気に成長する育て方を解説
独特の香りと風味で栽培する方が多いバジル。プランターでも容易に栽培できるため非常に人気なハーブです。そんなバジルの育て方を解説します。バジルはあるコツで長く収穫が楽しめます。ぜひ最後までご覧ください。
【初心者必見】大根栽培の前に必要なガーデニング用品を解説
大根は非常に家庭菜園で人気な野菜です。大根栽培を成功するには深く耕すことが最重要!そのため他の野菜と異なり必要な園芸道具も変わります。今回は大根を始めて栽培する方に向けた記事です。ぜひ最後までご覧ください!

他にも多くの記事がございますのでご覧ください!

インスタグラムを始めました!
ヤマワタ

野菜よりも土づくりが大好きな人間です。
今まで購入した肥料や堆肥、培養土の数は3桁近く!
混植や身近にあるものでで色々検証中。
今年で家庭菜園9年目になりました!
【好きな野菜】
人参・小松菜・ミニトマト・春菊・ラディッシュ

ヤマワタをフォロー!
タイトルとURLをコピーしました