【病気に強い】小松菜の肉厚で育てやすい品種5選

当サイトはAPIを利用しています。

栽培期間も短く管理も少ない小松菜

育てやすい野菜であるため家庭菜園でも人気です!
ただ初心者さんはどれが育てやすい品種か分からないと思います!

病気に強い品種ってある?
暑さや寒さにに強い品種を教えて!
多収穫の品種が知りたい!
これらの疑問を解決します!


そこで今回は栽培歴8年の私がオススメ品種を5つご紹介します!
特徴や播種時期を解説しますので是非参考にしてみてください!

サラッと解説

今回解説する品種を一言でご紹介!

極楽天
暑さに強い品種

夏蒼天
病気に強く、育てやすい

さくらぎ
多収穫が見込める品種

わかみ
寒さに強い品種

味彩
肉厚で少し甘い品種

極楽天

生育旺盛な小松菜を探している方へ
”極楽天”は暑さに強くグングン成長します
耐病性もあるので初心者さんも育てやすい!

【特徴】
暑さに強い
生育旺盛で勝手に大きくなる

根張りが良い
しっかりと大きくなる

葉が大きい

販売元タキイ種苗
播種時期寒冷地:4月中旬~9月中旬
温暖地:3月~11月上旬
価 格484円(税込)
価格は2024年9月5日現在(Amazon)

夏蒼天

耐病性のある小松菜を探している方へ
”夏蒼天”は小松菜が罹りやすい萎黄病・白さび病に非常に強い品種!
成長がゆっくりなので栽培を楽しめます!

【特徴】
病気に強い
失敗が少なく育てられる

たくさん食べられる
ゆっくり育ち、密植えも可能なので多収穫

販売元タキイ種苗株式会社
播種時期寒冷地:4月下旬~9月上旬
温暖地:4月中旬~9月中旬
価 格352円(税込)
価格は2024年9月5日現在(Amazon)

さくらぎ

小松菜がとにかく大好きな方へ
”さくらぎ”は根張りが良くたくさん収穫できます
農林水産大臣賞を受賞している育てやすさ抜群の品種

【特徴】
スーパーで小松菜を買わなくなる
たくさん採れて、育てやすい

どんどん育てられる
栽培期間が約30日と非常に短く多収穫が見込める

耐病性・耐寒性◎
初心者さんも育てやすい

販売元サカタのタネ
播種時期寒冷地:3月下旬~9月上旬
温暖地:3月中旬~10月、12月~2月下旬
暖 地:3月中旬~10月、12月~2月下旬
価  格297円(税込)
価格は2024年9月5日現在(Amazon)

≫0円でできるナメクジの駆除方法を解説

わかみ

厳寒期も小松菜を育てたい方へ
”わかみ”は寒さにとことん強い品種です
寒い畑やプランターでも濃緑な姿で収穫可能!

【特徴】
寒さに強い
厳寒期は収穫できる野菜が減るため貴重

病気に強い
初心者さんもかなり育てやすい品種

密植え可能
株間が約4㎝でしっかり成長する

販売元サカタのタネ
播種時期寒冷地:3月中旬~9月上旬
温暖地:3月中旬~10月、11月~3月上旬
暖 地:3月中旬~10月、11月~3月上旬
価 格330円(税込)
価格は2024年9月5日現在(Amazon)

味彩

リッチな小松菜を育てたい方へ
”味彩”は肉厚でえぐみを感じない美味しい品種
通年で栽培できるのでいつでも栽培可能!

【特徴】
リピートしたくなる
肉厚で食べ応え十分な小松菜

今から栽培できる
通年で育てられて厳寒期に貴重な野菜

販売元トーホク種苗
播種時期寒冷地:3月中旬~10月
温暖地:3月~11月中旬
暖 地:2月中旬~11月
価 格524円(税込)
価格は2024年9月5日現在(Amazon)

育てやすい小松菜

最後までお読みいただきありがとうございます!

今回は小松菜の育てやすいオススメ品種を栽培8年目が解説しました!
小松菜は栽培期間が短い野菜です!
そのため時期をずらして種を蒔くと長期間収穫できます!

当サイトは家庭菜園に特化した記事が100以上ございます。

≫小松菜栽培に最適なプランターサイズを解説!

≫葉物野菜と相性の良い肥料を分かりやすく解説


≫小松菜とニラ、サニーレタスで混植をした結果を公開!

他にも多くの野菜に関連した記事がございますのでご覧ください!

インスタグラムを始めました!
ヤマワタ

野菜よりも土づくりが大好きな人間です。
今まで購入した肥料や堆肥、培養土の数は3桁近く!
混植や身近にあるものでで色々検証中。
今年で家庭菜園9年目になりました!
【好きな野菜】
人参・小松菜・ミニトマト・春菊・ラディッシュ

ヤマワタをフォロー!
タイトルとURLをコピーしました