【プランター】12月に植える野菜を8つ紹介【栽培9年目】

当サイトはAPIを利用しています。

どうも、年末は色んな物を爆買いするヤマワタです。

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

1年間頑張った自分のご褒美は大事ですよね。

そんな1年の終わりを迎える12月。

日本の各所で寒くなるため育てられる野菜が少なくなります。

それでもまだ野菜が植えられます。
そこで今回は12月に植える野菜をご紹介します。

セットで読まれる記事

当サイトは家庭菜園に特化した記事が130以上ございます。

【使い方】ハイポニカ液体肥料で野菜を実際に育ててみた
野菜を育てることは本当に楽しい。9年も育てていると色んな検証をしたくなります。そこで今回は花友フェスタで見つけた”ハイポニカ液体肥料”を使用して検証します。実際に使うと驚きの結果がありました!使い方も詳しく解説していますので最後までご覧ください。
【思わぬ収穫】ダイコンを栽培キットで55日育ててみました
ダイコンを栽培キットで育ててみました。パッケージがシンプルだったのがとても好印象で即ポチでした。そんなダイコンの栽培キットで思わぬ収穫や発見がありました。栽培を終えて食育に向いていると実感…。詳しくは本記事からお願いします。
【プランター】12月に植える野菜を8つ紹介【栽培9年目】
1年の終わりを迎える12月。そんな12月はとても寒く植える野菜も少なくなります。それでも寒さに強い野菜を8つご紹介します。また栽培方法のコツも一緒に解説しているのでぜひ最後までご覧ください。
【栽培9年】生育旺盛な大根のオススメ人気品種を6つ紹介
家庭菜園で大人気なダイコン。人気だからこそ品種が多くてどれが良いか分からない。そこで大根栽培歴8年目の私が6つまで絞りました。どれも作りやすく夏撒き・秋撒きと平等にご紹介!ぜひ何を植えるか迷っている方は参考にしてください!
【厳選9種】11月に植える野菜を解説【プランター】
本格的に寒くなる11月。そんな季節でも野菜は元気に成長します。そこで11月の冬でも植えられる野菜をご紹介します。厳選した9種と適切なプランターサイズを一緒に解説します。ぜひ参考にしてください。

こっからは12月に植える野菜を8つご紹介します!

エンドウ豆

【種蒔き】10月~11月
【植付け】10月~12月
【管 理】水やり、追肥、支柱立て
【難易度】
★★☆

ココ見て!

寒さに強いエンドウ豆です
草丈約20㎝以下で越冬させるのがコツです

風通しを良くして通気性を向上させます
うどん粉病の対策になります

支柱や誘因のヒモ、ネットは必須です

≫初心者も育てやすいエンドウ豆の品種を5つ紹介

項目プランターサイズ
奥行約25㎝
約60㎝
高さ約25㎝
オススメ菜園プランター720
2株の栽培が可能です。

【栽培前に用意するもの】
手袋
➡追肥や摘葉の際にあると便利です

ハサミ
➡摘葉や収穫、支柱立ての際に使います

支柱ツル野菜用ネット
➡ツルあり品種の場合に使います

不織布寒冷紗
➡鳥害対策や越冬時にあると便利です

カブ

【種蒔き】3月~4月、9月~12月
【管 理】水やり、追肥、土寄せ
【難易度】
★☆☆

ココ見て!

多湿を嫌う根菜
水やりは早朝がオススメです

最短35日で収穫できる品種もあります
根菜の中でも栽培期間が短いです

株間約20㎝でも栽培可能
プランター栽培と相性抜群です

≫初心者も育てやすいカブの品種を5つ紹介

項目プランターサイズ
奥行約30㎝
約50㎝
高さ約25㎝
オススメ菜園ECOプランター

【栽培前に用意するもの】
手袋
間引きや追肥の時にあると便利です

防虫ネット
害虫被害が多いので設置すると安心です

小松菜

【種蒔き】4月~7月、9月~12月
【管 理】水やり
【難易度】
★☆☆

ココ見て!

通年で栽培できる小松菜
厳寒期の真冬以外は育ちます

初心者さんも育てやすい野菜です
➡追肥せずに収穫できるのでラクに栽培

秋に育てると害虫被害が減らせます

項目プランターサイズ
奥行約25㎝
約50㎝
高さ約20㎝
オススメ55型プランター

【栽培前に用意するもの】
手袋
➡間引きや害虫駆除の時にあると便利です

防虫ネット
➡害虫被害が多いので設置すると安心です

そら豆

【種蒔き】10月~11月
【植付け】10月~12月
【管 理】水やり、追肥、支柱立て、摘心
【難易度】
★★☆

ココ見て!

そら豆はアブラムシ対策が必須です
➡被害に遭うと収量が極端に減ります

支柱やヒモで倒伏を防ぎます

頭頂部を摘心します
草丈約50~60㎝

≫生育旺盛な”そら豆”のオススメ品種4選

項目1株栽培2株栽培
奥行約40㎝約40㎝
約40㎝約70㎝
高さ約35㎝約35㎝
オススメ取っ手付きの鉢ベジタブルプランター

【栽培前に用意するもの】
手袋
➡追肥や害虫駆除の時に使います

ハサミ
➡摘心や”わき芽”とりで使います

不織布寒冷紗
➡鳥害や越冬時に使います

支柱ヒモ
➡倒伏を防ぐためにあると便利です

ダイコン

【種蒔き】3月~5月、8月~10月、12月
【管 理】水やり、追肥、土寄せ

【難易度】★☆☆

ココ見て!

深く耕すことが最重要です
プランターなら深型50型があると安心です

幼苗期は強風に注意です
幼苗は折れやすく、苗ドームがあると便利です

土寄せと追肥はセット
効率的で効果的です

≫栽培9年が選ぶダイコンのオススメ品種6選

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

大根は初期生育が重要になります。

【栽培前に用意するもの】
手袋
➡間引きや害虫駆除の時に使います

苗ドーム
➡幼苗期に強風や害虫から守ります

防虫ネット
➡害虫被害を極端に減らせます

玉ねぎ

【植付け】10月~12月
【管 理】マルチング、追肥、水やり
【難易度】
★★☆

ココ見て!

栽培期間が長い野菜です
➡植付けから約6か月後に収穫です

種より苗がオススメです
➡育苗期間も合わせて収穫まで約8か月かかります

葉の倒伏が収穫の合図です

項目プランターサイズ
奥行約25㎝
約60㎝
高さ約25㎝
オススメアイリスオーヤマプランター600

【栽培前に用意するもの】
手袋
➡追肥や害虫駆除の時に使います

黒マルチや”もみ殻
➡雑草防止の必要です

ほうれん草

【種蒔き】3月~6月、9月~12月
【管 理】水やり
【難易度】
★☆☆

ココ見て!

酸性土壌が苦手です
石灰や鶏ふんを入れることでアルカリ性に傾きます

追肥せずに収穫できます
初心者さんも育てやすい野菜です

項目プランターサイズ
奥行約30㎝
約60㎝
高さ約25㎝
オススメベジタブルプランター530

【栽培前に用意するもの】
手袋
間引きや害虫駆除の時に使います

石灰
㏗調整として有効的です

防虫ネット
害虫被害を極端に減らせます

ルッコラ

【種蒔き】3月~6月、10月~11月
【植付け】4月~6月、10月~12月
【管 理】水やり、土寄せ
【難易度】
★★☆

ココ見て!

生育旺盛なハーブです
栽培管理が少ないので育てやすいです

栽培期間が約30日です
極早生は早くに収穫できます

項目プランターサイズ
奥行約20㎝
約50㎝
高さ約20㎝
オススメNBプランター65型

【栽培前に用意するもの】
手袋
間引きや害虫駆除の時に使います

栽培キットもオススメ

12月の寒冷地はとても寒いので農作業も大変です。

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

栽培キットなら手軽に始められます。

今は多くの野菜が栽培キットで育てられます。
ぜひ挑戦してみてください!

12月はマメ科が強い

最後までお読みいただきありがとうございます。

今回は12月に植える野菜を8つご紹介しました。

<span class="fz-12px">ヤマワタ</span>
ヤマワタ

寒さに強いマメ科が12月は多いです。

当サイトは家庭菜園に特化した記事が130以上ございます。

【使い方】ハイポニカ液体肥料で野菜を実際に育ててみた
野菜を育てることは本当に楽しい。9年も育てていると色んな検証をしたくなります。そこで今回は花友フェスタで見つけた”ハイポニカ液体肥料”を使用して検証します。実際に使うと驚きの結果がありました!使い方も詳しく解説していますので最後までご覧ください。
【思わぬ収穫】ダイコンを栽培キットで55日育ててみました
ダイコンを栽培キットで育ててみました。パッケージがシンプルだったのがとても好印象で即ポチでした。そんなダイコンの栽培キットで思わぬ収穫や発見がありました。栽培を終えて食育に向いていると実感…。詳しくは本記事からお願いします。
【プランター】12月に植える野菜を8つ紹介【栽培9年目】
1年の終わりを迎える12月。そんな12月はとても寒く植える野菜も少なくなります。それでも寒さに強い野菜を8つご紹介します。また栽培方法のコツも一緒に解説しているのでぜひ最後までご覧ください。
【栽培9年】生育旺盛な大根のオススメ人気品種を6つ紹介
家庭菜園で大人気なダイコン。人気だからこそ品種が多くてどれが良いか分からない。そこで大根栽培歴8年目の私が6つまで絞りました。どれも作りやすく夏撒き・秋撒きと平等にご紹介!ぜひ何を植えるか迷っている方は参考にしてください!
【厳選9種】11月に植える野菜を解説【プランター】
本格的に寒くなる11月。そんな季節でも野菜は元気に成長します。そこで11月の冬でも植えられる野菜をご紹介します。厳選した9種と適切なプランターサイズを一緒に解説します。ぜひ参考にしてください。
インスタグラムを始めました!
ヤマワタ

野菜よりも土づくりを好む人間です。
微生物資材や肥料、堆肥で検証するのが大好きです。
今年で野菜作り9年目になりました。

・検証してほしいこと
・お仕事の依頼は以下からお願いします。
ninnjinn.no.ha@gmail.com

ヤマワタをフォロー!
タイトルとURLをコピーしました